食べる 見る・遊ぶ

屋久島の川辺でSUPレンタルとバー 昼と夜の二毛作営業

1時間2,000円で飲み比べできる屋久島焼酎は5種類

1時間2,000円で飲み比べできる屋久島焼酎は5種類

  • 21

  •  

 SUPレンタルショップを兼ねたバー「SCALE(スケール)SUP & BEER」(屋久島町宮之浦)が5月21日、宮之浦大橋のたもとにオープンした。

客席中央の立ち飲みテーブルは屋久島産センダンの一枚板を使う

[広告]

 SUPとはスタンドアップパドルボードの略で、ボードの上に立ちパドルでこぐ水上スポーツ。近年、屋久島でもウオーターアクティビティーとして人気が高まっている。

 同店は、昼間はSUPレンタル店、夜はバーという二毛作営業で、バーの目玉は「屋久島焼酎飲み放題」コース。三岳酒造(安房)と本坊酒造(同)の焼酎5種類を飲み比べできるようにした。1時間制で価格は2,000円。壁のタップから専用カップに注いでもらい、好きに割って飲んでもらう。

 つまみは、よかたん豆腐(尾之間)の豆腐やけい水産(安房)の魚介類の(くんせい)など、島の食材を多用しているといい、島の特産品であるサバの本枯れ節から客にだしを取ってもらう「さば節の雑炊」(800円)というメニューも用意する。

 店主の永田智隆さんは「お土産の試食や試飲といったイメージでメニューをそろえた。人との出会いも旅のいい思い出なので、店での会話がそれぞれの直売所に足を運ぶきっかけになれば」と話す。

 SUPレンタルは予約制。2時間当たりの料金はボードとパドル、ライフジャケットがセットで4,000円。

 バーの営業時間は18時~翌1時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース