屋久島の子ども食堂「ほんわか」が12月16日、開かれた。
毎月原則第2土曜に安房総合センター(屋久島町安房)で昼食を提供してきた。高校生以下は無料で、大人は300円。子どもだけでも利用できる。今年4月に地域住民を招いてプレオープンを行い、2回目以降は誰でも参加できるようにした。
当初は50人程度だった参加者は徐々に増えていったが、用意した100食に余りが出ていた。新学期の始まった9月から急激に子どもの参加者が増加。屋久島の小中学校では第2土曜の午前中に授業があり、近くの小中学校の児童、生徒たちが駆け付けるようになり、順番を待つ子どもたちの行列ができるようになった。120食に増やしても足りない日があり、急きょ食材の確保に走ったこともあるという。
12月は会場の都合で第3土曜の開催となった。学校の授業がない日で、インフルエンザによる学級閉鎖が相次ぎ、地元の子ども会の行事とも重なり参加者は75人と少なかった。メインメニューは照り焼きチキン、食後にはお菓子が配られた。クリスマスが近いことから会場にはツリーが飾られた。
会場の壁にはイラスト付きのメニューと材料、寄贈された食材の提供者、食材購入などに使われた寄付金を掲示している。当初は島外からの食材提供が多かったが、子ども食堂の知名度が上がるにつれ、島内からも寄付が届くようになった。開催当日の参加者による寄付金や手伝いの申し出もあるという。
メニューは、代表の木原裕子さんが入手した食材を生かすように毎回検討し、20人以上のボランティアが手分けして準備する。終了後は毎回、遅い昼食を取りながら反省会を開き次回につなげる。木原さんは「できるだけ島内の素材を使って手作りの食事を提供していきたい。予算の範囲内で季節感のあるメニューも考えたい」と抱負を語る。1月はおせち、2月は恵方巻きを計画している。