![アルメニア人ピアニスト、ティグラン・ハマシアンさん](https://images.keizai.biz/yakushima_keizai/headline/1495430973_photo.jpg)
屋久島総合自然公園(屋久島町宮之浦)で5月28日、アルメニア人ピアニスト、ティグラン・ハマシアンさんのソロコンサート「失われた音を求めて~魂の探求を続けるピアニスト~」が開催される。
ニューアルバム「An Ancient Observer~太古の観察者~」の発売を記念して企画されたツアーで、東京、沖縄、福岡と続いた日本ツアーのファイナルが屋久島でのコンサート。日本では初の屋外開催となる。
自然と音と人に学ぶ「Homenaje Project(オメナヘ・プロジェクト)」のプログラムの一つでもある同コンサート。前日の27日は14世紀の鍵盤楽器、クラヴィーコード演奏家の内田輝さんによる「音とココロのワークショップ」や、内田さんと共に自然音を意識しながら森を歩くプログラムを行う。28日のコンサート前には、同じ会場で上田義彦さんの写真展とスライドショーを予定している。
プロジェクト代表の松永誠剛さんは「演者と観客とが体験を共有し、学び合うような時間になれば」と話す。
プロジェクトは今後も続き、夏には写真家の上田義彦さんのサマースクールや画家のナカバンさんのワークショップ、秋にはスウェーデンのミュージシャン、ボボ・ステンソン・トリオのコンサートなどが企画されている。